こんにちは☆
今日もブログにお越しいただいてありがとうございます(^-^)
今回はマオジェルの魅力を語ります(^-^)
何度話しても、すべてを伝えきることは出来ないように思っています。
今回は発色について♪
各メーカーのジェルの違いって何かご存知ですか?
私たちネイリストは”テクスチャー”と言うのですが、『塗り心地』のことです(^-^)
お客様にとっては、ジェルを塗られる側なので『塗り心地』なんて関係ないのですが、少しお話させて下さい。
ネイリストにとって塗り心地はとっても大切で、ジェルの仕上がりが大きく変わってしまう一大事なんです!
私たちネイリストは、カラー含有量の多い真っ赤・真っ白・真っ黒は結構塗るのが大変です。
含有量が多いので、べったりしていて、ムラになりやすいからです。
筆で書いた跡が残る、色ムラが残る、厚ぼったくなるなど、本当に神経使います(^^ゞ
塗り心地が重いと、やっぱり仕上がりも重いんですよね…。
べったり。。。。
はい、ここでやっとマオジェルの話です(^^ゞ
マオジェルのカラーは、肌が綺麗に見える色しかありません。
それって、カラーを表現する含有量からしてこだわっているってことなんです!
マオジェルのカラーは1度塗りでも美しく発色して、色ムラになんてなりません。
1度塗りでムラがなく、薄く塗っても筆跡すら残らない。
そんなジェルはマオジェルだけです!
『塗り心地』はお客様には分かりませんが、『仕上がり』は分かりますよね♪
まるで、その色の爪が生えてきているような自然な発色。
肌が綺麗に見えて、違和感のないカラー。
もう、これは、マオジェルならではなのです!!!
一度で良いので試して見て欲しいです!!
デザインの事前相談はコチラまで♪
\\ 公式LINEアカウント @pv-didieri //
9:00~21:00
日祝定休
#パラジェル #マオジェル #フィルイン #爪を削らない #爪が薄くならない
#長野市 #千曲市 #上田市 #須坂市 #大町 #白馬
#ホームサロン #おうちサロン #プライベートサロン
#ディディエリ #シンプルネイル #オフィスネイル #手描きアートが得意
#maogel導入サロン長野 #マオジェル長野 #仕上がりキレイ #濡れ艶
公式LINEでは、最新のお知らせをお送りしています♪
▽▽ Follow Me ▽▽
今日もお読みいただいてありがとうございました☆
このブログの応援してくださる方を募集しています☆
下のバナーをクリックして、応援していただけると励みになります!